サッカー素人haroの英国イングランド、プレミアリーグ観戦記

サッカー素人の地方在住のおっさんが、自分がただワールドカップを楽しむために始めたブログです。もっと理解できるようになりたいので、サッカーの詳しい方、そうでない方もコメントよろしくお願いします。

プレミアリーグ 第2節 ウェストハム vs ボーンマス(8/18) 試合後感想

前節は優勝候補リヴァプール相手に4失点するなど、良いところが無かったハマーズと、残留争いをする相手とはいえ、自分たちの強みを見せて今シーズンも好発進したボーンマスとの対決になります。

ウェストハムは、クヤテを売ってしまったので、中盤でボールをハントしてくれる人がいなくなってしまいました。

結局、ウィルシャーが体を張っているのですが、こういった仕事をしているから怪我が絶えないのだと思います。

彼の隣にフィジカルモンスターを置くか、彼自身をトップ下に上げるべきだと思いますが、この試合は2トップを採用しました。

アルナウトビッチとチチャリートです。

ちなみにチチャリートとは、ハビエル・エルナンデスの愛称のことです。

アルナウトビッチの体の強さと、チチャリートのワンタッチでの決定力を思えば、2トップを採用したくなるのはわかります。

ならばこそ、攻撃的な選手はサイドに置いて、ボランチは共に守備的な選手がいいと思います。

冒険的に攻撃的な布陣で挑むには、連携も経験も足りていません。

一方ボーンマスは、今日もブルックスフレイザーがキレていますね。

若手二人に好きにやらせて、ベテランが締めるチームは、役割分担がはっきりしていて、迷いがなさそうです。

ボランチの二人も、役割がはっきりしています。

ゴスリングは、ダイナミックに相手のゴールに襲い掛かり、自分のゴールの守備にも奔走します。

運動量が多いのが特徴で、シンプルで短いパスは正確です。

サーマンは、あまり動かずに自陣を守りながら、ロングパスでチーム全体、試合全体をコントロールしています。

戦況を読む力、展開力に定評があります。

戦力はリーグ最低クラスながら、しっかり管理され、必要なポジションに必要な選手がいます。

しかし前半25分には、ウェストハムの戦力を見せつけられてしまいました。

得点こそなりませんでしたが、前線はタレント力の差がかなりありそうな感じです。

そして前半30分、チチャリートはPKを獲得しました。

スローで見ると対応にいったアケーの足は、掛かっていません。

完全にシミュレーションでした。

プレミアリーグは今シーズンVARの導入を見送ったのですが、やはり入れるべきだったと思える展開になってしまいました。

これをアルナウトビッチが決め、前半33分、ウェストハムが先制です。

この後も決定的なチャンスが互いにありましたが、ベゴビッチとファビアンスキの好セーブに阻まれました。

後半開始直後も、ブルックスの勢いのあるプレーからスタートしました。

最前線でポストプレーしたのち、反転してシュートしました。

この後もフレイザーのFKがあったりなど、若手の勢いをしっかりとチーム力に還元できています。

一方ウェストハムは、クラブ史上最高額で加入したF・アンデルソンが何もしていません。

PKを獲得した際にチチャリートにパスをだしたのはF・アンデルソンでしたが、それ以外は特にこれといった働きが認められません。

確かな技術はありますが、移籍金や年俸を思えば、決定的な働きが求められます。

後半10分、ペナルティエリア内でのフレイザーのドリブルに対するノーブルのタックルは、PKに値すると思いました。

スローで見れば明らかなのですが、なぜかこれが流されます。

これが認められれば、ノーブルは二枚目になるということもあったのでしょう。

またロンドン・スタジアムは60000人収容するので、判定がウェストハム寄りに影響している気がしてなりません。

後半14分、スーパーゴールが生まれます。

ボーンマスのウィルソンが、ディフェンダー4人抜きです。

スティーブ・クックからのミドルパスを受けて、ディフェンダーを一人ずつ、順次追い抜いていきました。

最後はGKの逆側を抜くゴールで、ついに追いつきました。

後半20分、さらに追加点です。

ペナルティのすぐ外で、自身のドリブルでFKを得たブルックスがキック、これをスティーブ・クックが決めました。

ウィルソンもフリーでしたし、アケーに至ってはおそらくファウルを受けていました。

入っていなければ、PKをとられていたでしょう。

ウェストハムは逆転を懸けて、後半分にヤルモレンコ、後半32分にぺレスとカルロス・サンチェスを投入しましたが、あまり効果は感じられませんでした。

加えて、最後はサバレタとヤルモレンコが必要の無いカードをもらうなど、散々でした。

一方ボーンマスは、本来取られるはずの無いPKを取られ、取れるはずのPKを失いました。

結果は1-2の辛勝でしたが、0-3の完勝が妥当だったかもしれません。

ボーンマスにはポジティブな要素しかなく、コンパクトでミスの少ないチームで、どこまで行けるか今後も楽しみなのですが、心配なのがウェストハムです。

新加入選手が多いこともありますが、その半数以上が戦力になっておらず、チームの体もなしていません。

パスが単調なのも気になります。

2連敗してチームの空気も最悪だと思いますが、まだ下位のチームと当たっていないので、気にせず続けることです。

開幕前はEL出場も期待されましたが、まずは残留を確定させるのが先決です。

ファンは過大な期待で押し潰すのではなく、長い目で見守って欲しいと思います。