サッカー素人haroの英国イングランド、プレミアリーグ観戦記

サッカー素人の地方在住のおっさんが、自分がただワールドカップを楽しむために始めたブログです。もっと理解できるようになりたいので、サッカーの詳しい方、そうでない方もコメントよろしくお願いします。

プレミアリーグ第5節 トッテナム vs リヴァプール(9/15) 試合後感想

ここまで3勝1敗のスパーズと、無傷の4連勝で大一番を迎えるレッズの戦いになります。

トッテナムは、前節格下と思われていたワトフォード相手に、まさかの敗北を喫しました。

セットプレイでやられただけといわれていますが、その実、流れの中チャンスを作ることはできませんでした。

負けている状況を跳ね返すような、反発心や闘争心も感じられなかったのも問題です。

若手や控え選手の、一層の奮起が望まれます。

デレ・アリやトリッピアーなど、最初の頃はコンディション不良だった選手が、真価を発揮し始めたのは好材料ですが、ケインが大人しいのが、勝てない理由でもあります。

あとは、エースの目覚めを待つばかりです。

一方リヴァプールに隙はありません。

前節はひどい点の取られ方をしましたが、意識が攻撃に割り振っている分、仕方の無いことです。

ケイタ、アリソン共に早くも欠かせない戦力になってくれています。

あとは戦術的になじませるのが難しくない、シャキリファビーニョを一刻も早く戦力にしたいところです。

気になるのは、ララーナのことです。

彼を控えにするのは、あまりにもったいないと思います。

適正ポジションも、ウイングなのか、インサイドハーフなのかをクロップ監督は決めかねているようです。

トップ下のあるフォーメーションを採用してもいいかもしれません。

ボクシングデーまでに、見つけてほしいと思います。

スタメンが発表されました。

トッテナムは、この試合もGKはフォルムです。

4バックと3バックを併用してきましたが、この試合は4バック、左SBにローズを起用してきました。

4-4-2なのですが、中盤の顔ぶれに、ボチェッティーノ監督の、この試合の対策を読み取れます。

ダイア―が今シーズン初スタメンで、左SHにはウィンクスが入り、デンべレ、エリクセンとフラットな中盤を構成すると予想されています。

中盤の形はともかく、顔ぶれからは明らかに、ゲームをコントロールすることを優先しています。

カオティックなリヴァプールの猛攻に付き合わず、自分たちの流れに持っていくために、アタッカータイプのデレ・アリを外し、司令塔タイプを多く起用してきたのです。

また、2トップはケインとルーカスが定番になってきましたね。

一方リヴァプールは、変化は見られません。

自分たちの戦い方を貫けば、勝てるという自信の表れでしょう。

前半1分、ミルナーのクロスから、いきなりフィルミーノがゴールにボールを蹴りこみましたが、マネがオフサイドに関与したということで、取り消されました。

前半2分、再びミルナーから今度はグラウンダーのクロスだったのですが、フィルミーノに送られたボールは、アルデルヴァイレルドが処理しました。

前半4分、またもミルナーからバイタルエリアに降りてきたフィルミーノに繋がり、代わりに侵入したマネにキーパスを送ったのですが、ウィンクスが潰しました。

すんでのところで防いではいるのですが、トッテナムは防戦一方です。

その後もアルデルヴァイレルドを中心に、何とか守り切っていますが、最終ラインからのロングボールが精度を欠いています。

リヴァプールの両SBは共に高さに欠けるので、ルーカスではなくジョレンテをケインと組ませて両SBに付かせれば、ロングボールの送り先に困ることは無かったと思います。

このメンバーでやるなら、フランス代表がW杯で見せた、ジルーのポストプレイと、ムバッペのラインブレイク、グリーズマンのチャンスメイクをそのまま移植する形もあります。

それぞれケイン、ルーカス、エリクセンがやればいいのですが、そうするとケインではなくルーカスの得点力次第になるのが、難点ではあります。

前半20分、デンべレの横パスをダイレクトで捌いたダイア―のバックパスが、サラーへのプレゼントパスになってしまいました。

これはフォルムがビッグセーブで防ぎましたが、トッテナムは中盤でつなぐことも難しくなってきています。

前半23分、ミルナーからサラーにサイドチェンジのミドルパス、これをダイレクトで斜めにキーパスを送り、5人のディフェンスを無効化しましたが、フィルミーノに渡ったボールをまたしてもアルデルヴァイレルドがブロックです。

彼がいなければ、すでに何点かとられています。

前半28分、トッテナムにFKがあったのですが、エリクセンが蹴りました。

彼もいいキッカーなのですが、トリッピアーはリーグ最高のキッカーです。

この時のキックが低調だったことも併せて考えると、この試合のトッテナムの攻撃のセットプレイにはあまり期待できないかもしれません。

あまりいいキッカーでなくても、普段から任されている人とであれば、受け手との呼吸もあってきます。

何人もキッカーがいる状況は、実はそれほど好ましいことではないのです。

一試合だけに限ってみれば、左右で一人ずつが、最も望ましいです。

前半34分、 デンべレが何気なくダイレクトで横パスをしたところ、ケイタ、フィルミーノと繋がり、最後はマネが抜け出しました。

これもアルデルヴァイレルドが処理し、スパーズは事なきを得ましたが、ここまで全く良いところがありません。

前半37分、ワイナルドゥムの得点で、リヴァプールが先制です。

CKからだったのですが、ミルナーのキックが正確で、ディフェンスとGKの間にボールが行き、GKは一度ははじいたのですが、ワイナルドゥムのところにふわりと飛んで、彼がジャンプ、ヘディングシュートを叩きこみました。

もともとはアルデルヴァイレルドが最終ラインでのボール回しから突然ロングキック繰り出し、これを対面のマネに当ててしまってカウンターを食らってしまったのが、CKの直接の原因です。

また、失点直前には、ゴール前でヴァンダイクをヴェルトンゲンが羽交い絞めにしていたので、これに対してPKの判定を食らっていても不思議ではなかったです。

CB二人のミスであり、GKにはどうしようもなかったといえると思います。

後半1分、最終ラインで、何気なくアーノルドが対面のルーカスにボール奪取され、プチパニックです。

これをアリソンはあっさり処理しましたが、なぜそこで奪われるのか、前半のアルデルヴァイレルドもそうですが、非常に危険です。

これまで彼はほとんどミスはありませんでしたが、まだ19歳、本来は危なっかしいミスをしてしかるべき年齢です。

おそらく攻撃に意識を割いてしまって周りの状況に気付かず、最も近くにいる、自分がマークしていた選手に逆に襲われるという、20年前にはありえなかった事象です。

獲られた瞬間に、GKと1対1になってしまうので、あってはならないミスです。

後半5分にも、トッテナムに得点機です。

これはルーカスがゴメスに引っ掛けたのですが、カバーに入ったアーノルドが簡単に躱されてしまい、シュートがゴールポストに当たるという大ピンチを招きました。

アーノルドはまだ、引きずっているようです。

先ほどのミスは彼個人によるものでしたが、周りもなじるばかりでなく上手くサポートしないと、致命的なミスにつながってしまいます。

発奮するまで、少し時間が掛かってしまうこともあるのです。

後半8分、フィルミーノのゴールで、リヴァプールが追加点です。

ロバートソンからのロングボールを、トリッピアーの裏のスペースを突いたマネがトラップ、グラウンダーのクロスを一度はヴェルトンゲンが弾いたのですが、運悪くポストに当たり、手前に転がってきたボールをフィルミーノは押し込むだけでした。

またも、GKはノーチャンスです。

後半14分、デンべレに代えて、ラメラの投入です。

攻撃時には、最終ラインの中央にダイア―が下りて3-4-3に、守備時にはラメラとルーカスが両SHを務めて、4-2-3-1になるようです。

その後はお互いにカウンターの応酬になり、共に得点のチャンスは生まれそうでした。

後半25分、フィルミーノに代えてヘンダーソン、ウィンクスに代えてソン・フンミンの投入です。

この直前にヴェルトンゲンとフィルミーノが接触して、フィルミーノが目を傷めたので彼が下がりましたが、もし出られるならスターリッジが入るべきではなかったでしょうか。

いつもいつも数分の出場時間では、なかなか結果が出せません。

ファーストタッチでのゴールなどは、そう何度もできることではないのです。

4-3-3の形は変わらず、左のウイングにケイタが上がるかと思われましたが、CFに上がりましたね。

ソン・フンミンは、アジア大会の優勝で兵役が免除されました。

これでフットボールに専念できますね。

ケインにとっても、2トップを組むならルーカスよりソンの方が汎用性があります。

後半35分にも、ミルナーのキーパスからサラーがラインと駆け引きして駆け引きしてカットイン、インフロントキックで巻くようにシュートしましたが、フォルムに防がれました。

後半37分、なぜかCFをやらされていたケイタが、ようやく下がれます。

ケイタに代えてスターリッジ、ダイア―に代えてワニャマの投入です。

後半42分、リヴァプールに決定機が訪れたのですが、サラーが先ほどと同じようなフィニッシュをしました。

これを受けて、クロップ監督が激怒していました。

おそらくはサラーが、エゴイスティックなプレーに走ったことへの抗議だと思います。

フリーで受けれる味方がいたからです。

とはいえ、彼に激しく抗議できるのは、激情型の監督のみです。

リヴァプールの3トップにとって、ちょうどいいスパイスなのかもしれませんね。

後半44分、アーノルドに代えてマティプの投入です。

このチームは守備固めはできない気もしますが、出場させたいのでしょう。

後半45分、スターリッジからマネに絶妙なスルーパスです。

3点目が入るかもしれません。

後半47分、ラメラの得点で、トッテナムが1点を返します。

CKからこぼれたボールを、胸トラップからダイレクトでサイドネットに、叩きこみました。

結局2-1で、リヴァプールの勝利です。

3-0以上にもできたゲームでしたが、勝てたのでまあ良しとしましょう。

普通はセットプレイの守備を改善するのでしょうが、おそらく攻撃力を上げる方に注力します。

そういうチーム、そういう監督なのです。

一方トッテナムは、元気なのはルーカスだけでしたね。

デイビスの代わりに入ったローズは、無難な出来でした。

アルデルヴァイレルドがいなければ、もっとやられていましたが、点を取らなければ勝てないことにかわりはありません。

とはいえ、ワトフォードを入れた4強以外との戦いでは問題なく勝てると思うので、CLも見据えて、次節以降スタメンを休ませるのが、大事になってくると思います。